冬の不調に負けないためにやっておくべき事

夢道鍼灸整骨院(夢道整骨院)

0774-63-0303

〒610-0332 京都府京田辺市興戸久保6-1 Mプラザビル2F

診療時間

冬の不調に負けないためにやっておくべき事

スタッフブログ

2021/12/07 冬の不調に負けないためにやっておくべき事

こんにちは❗️

京田辺市 同志社前の夢道鍼灸整骨院

スタッフの秦です😊

 

あっという間に12月に入り

今年ももう少しで終わってしまいますね。

 

本格的な寒い日が続いていますが、

この寒い時期特有の

身体の痛みや不調が

出やすい時期でもあります。

 

今回はそんな寒い冬を元気に乗り切るために

ぜひやってもらい事をご紹介したいと思います😊

 

みなさんは

頭寒足熱

という言葉をご存知でしょうか??

 

読み方は

ずかんそくねつ

と読みます。

 

意味は、文字通り

「頭が冷えて、足が暖かいこと」

です。

 

しかし現代の多くの方は、

・頭に熱がこもってしまって、足が冷たい状態

=頭熱足寒

の状態になっている事が非常に多いです。

 

頭の中は

ですので脳に熱がこもってしまう事で

◎朝起きたらよく頭が痛くなる

◎寝て起きても頭が重くスッキリしない

◎身体の疲れが取れない

などといった不調が現れる事が多く

 

人間は自律神経の働きによって

睡眠時に脳を冷やすことによって

疲労を回復しているのです。

 

例えば、こどもは眠たくなったら

手足が暖かくなりますよね。

 

手足に血流を流すことによって、脳の熱を末端に逃がし、冷やして身体を回復させようとしているわけです。

 

解決法として

脳を冷やすことより

日常的に足を温めるセルフケアを行う事です。

 

半身浴や湯たんぽや足湯等で

下半身を温めることで

頭を含めた上半身の熱が相対的に

下半身の方に降りてきます。

 

これをする事で

睡眠の質が向上したり、

脳と身体の疲労が取れる事に繋がるので

ぜひ一度やってみてください😊

 

では最後に

 

当院に来られている方からいただきました

麦の藁(わら)で作られた

トナカイ🦌

クリスマスリース🎄

とてもキレイで可愛いですね〜😊

 

麦の藁は中が空洞になっていて

藁を英語でストロー(straw)

普段飲み物を飲む時に使う

ストローの語源だそうです

 

 

そして今年もあと少し❗️

良い年明けが迎えられるように

残りの2021年も楽しんでいきましょう🌈✨

 

 

夢道鍼灸整骨院
電話番号 0774-63-0303
住所 〒610-0332 京都府京田辺市興戸久保6-1Mプラザビル205号
営業時間 
09:00~13:00(最終受付12:00)
15:00~20:00(最終受付19:00)
※火・金曜日の午後は予約の方のみ
※土曜日は午前のみの診療
定休日 日曜日・祝日
 

TOP